コンテンツへスキップ
池見林産工業株式会社
池見林産工業
メニュー
会社概要
代表挨拶
企業沿革
News
Blog
プライバシーポリシー
サイトマップ
商品一覧
床材のご紹介
桧舞台
ゆかだん桧舞台
杉並木
厚板ムクフローリング
ムックフローリング
壁材のご紹介
桧舞台
杉並木
杉サイディング
桧風呂
造作材
杉並木ジャンボパネル
規格・価格一覧
定価表
施工実績
施工上のご注意
信頼される理由
住まいと健康学
安心な最高品質マーク
地元森林資源有効活用
製造工場・工程
BP事業
工場写真
お問い合わせ
各種注意事項
素材を最大限に生かしていただくために。
注意事項や、お手入れ方法などのご説明。
施工上のご注意
当社製品は、全て乾燥剤を使用していますので、大引・根太・胴縁等の下地材は乾燥剤を使用してください。
湿気の多い場所(部屋)等での施工は、板をきつく締め付けず「つく」程度で施工をお願いします。
施工1週間前に現場で開梱し、現場になじませてから施工してください。
純木無垢材ですから、施工する前に色及び柄を合わせて施工していただくと、仕上がりが美しくなります。
純朴無垢素材のお手入れ方法
日常のお手入れは、ゴミやホコリを電気掃除機やホウキなどで取り除き、科学雑巾や乾いた雑巾又は、モップで乾拭きして下さい。
2~3ヶ月に1回定期的に樹脂系ワックスで、ワックスがけをすると美しさが長持ちします。ワックスはきれいなウエス等に染みこむ程度につけて、木目に沿って薄くムラなく塗り、乾燥後は、ウエス等で乾拭きして下さい。なおご使用の際には、事前にワックスメーカーの取扱説明書をよくお読みになって下さい。
大量の水等をこぼした時は、速やかに拭き取った後、乾拭きを行い乾燥後ワックスがけを行って下さい。また濡れ雑巾の放置や使用等、水分が長時間床材表面に付着することは、表面のヒビ割れやシミ発生の原因となりますのでお避け下さい。
根太張り床材料用の注意事項
純木無垢材は呼吸をし、膨張・週収縮を繰り返しますので、壁際の施工は壁面に接着させず壁との隙間を5~7mm程度開けて下さい。
床下は、充分な換気が出来るようにして下さい。又、下地に12mm以上の耐水合板を捨て貼りして下さい。
施工は釘と接着剤の併用が基本です。
直貼り床材用の注意事項
モルタル下地は充分乾燥させて下さい。厚み25~30mmで夏期約2週間、冬期で約3週間必要です。
モルタル面の不陸調整は十分に行い部分的起伏、へこみ、亀裂等をなくし、1mあたり3mm以内に抑えて下さい。
その他注意事項
重量物(冷蔵庫・ピアノ等)や、キャスター付きのテーブル・椅子等の使用、設置、移動などは、床材表面を傷つけますので、極力しないで下さい。もし、される場合は、必ずカーペットを敷くか足元にフェルトやゴムキャップなどを付けて、床材表面を保護して下さい。
暖房器具(温風ヒーター・ストーブ・ホットカーペット)などのご使用の際は、床材表面の乾燥によるヒビ割れや、床材継目の隙間発生防止の為、温風や放射熱が直接床面にあたらないように、下にカーペット等を敷いて下さい。
PDFをダウンロード